【新卒1期】AI×データ×多領域で既存の枠を超えた挑戦

「営業の概念を変える」プロダクトを創出

リモートワーク可

海外拠点あり

マーケティング

人材

テクノロジー・AI

営業

事業開発

コンサルタント

  • Sales Marker

1年目から事業立ち上げのメンバーに

創業2年半で事業成長率900%を実現した業界注目のスタートアップSales Markerが、新卒一期生の本選考エントリーを開始します。

日本社会で長年主流になっている営業活動は、時間をかけて営業先をリストアップするが、それに見合った商談設定率・成約率が得られないことがほとんど。Sales Markerはそんな非効率な営業活動を、顧客の興味関心を指す「インテントデータ」とAI技術、独自のノウハウを取り入れた独自のプロダクトを用いて打破します。

同社の技術は営業支援以外の領域にも展開可能で、2025年にマーケティング・採用戦略・新規事業開発などを含む6領域に事業拡張予定です。このほかにも、2026年にグローバル展開、2030年にはプライム上場を見据えた事業戦略ロードマップも作成されています。まさに、数年後のメガベンチャーの急成長期を担うチャンスがここにあるといえるでしょう。

2021年創業の同社は、2023年末にシリーズAラウンド8.4億円の資金調達を実現。また、既に277名規模にまで組織を拡大しており、NRI出身のCEO、キーエンス出身のCOO、BCG出身のCFO、マイクロソフト出身のCTO、LINEヤフー出身のCDOと、多彩なバックグラウンドを持つ経営陣をはじめとしたメンバーが活躍しています。

そんなSales Markerでは、未来の柱となる新卒一期生を募集しています。新卒入社後は、戦略コンサルタントまたは事業開発として、クライアントの事業成長戦略の立案やマーケティング・営業戦略の構築、仮説検証や実行支援などからスタート。ゆくゆくは個人の希望を考慮しながらほかの領域にも挑戦することが可能です。新卒のうちから高い視座とビジネスの素養を身につけたい方は、ぜひエントリーしてください。

こんな方におすすめ

特に下記いずれかに当てはまる方に、参加をおすすめします。

  • AIなどの先端技術を用いた次世代ビジネスを創出したい方
  • AI×データの力で、社会に大きなインパクトを与えたい方
  • 拡大フェーズにある組織の中で確かな実力を身につけたい方
  • 豊富な経験を持つ優秀な人材が集う会社で働きたい方

企業紹介/経営陣紹介

株式会社Sales Marker(セールスマーカー)
「全ての人と企業が、既存の枠を越えて挑戦できる世界を創る」をパーパスに掲げ、最新のテクノロジーやデータを活用することでビジネスにおける最適で素早い意思決定を可能にすべく、革新的なプロダクトを創出している気鋭のテクノロジーベンチャーです。主軸事業の『Sales Marker』は、510万件を超える法人データベースと企業のインテントデータを組み合わせる事によって、今まさに自社のサービスを求めている企業を見つけ出し、キーマンに直接アプローチすることができるSaaSサービス。営業の概念を覆すプロダクトとして高い評価を得て、ローンチから2年で大手通信会社や大手金融機関、日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、400社以上の企業に導入されています。2021年7月の創業以来、ユニコーン企業の基準とされる指標「T2D3」の2倍ものスピードで爆速成長。今後のグローバル展開や東証プライム上場を視野に、一気に拡大フェーズに突入しています。


小笠原 羽恭 氏
株式会社Sales Marker 代表取締役CEO

2018年野村総合研究所(NRI)に新卒で入社。2年間でエンジニアとして大手金融機関のシステム開発、新規事業リーダーを手掛けながらアジアハッカソンで優勝し3冠を取る。2020年にベイカレント・コンサルティングに転職し、新規事業やAI活用の事業戦略に携わる。荻原氏、陳氏、渡邉氏と4人で2021年Sales Markerを創業。CEOに就任し現在に至る。

募集職種

戦略コンサルタント
日本社会で長年恒常的におこなわれてきた非効率な営業活動を打破し、顧客ニーズとタイミングにヒットした提案ができる「Sales Marker」を起点としながらも、プロダクトに閉じず顧客の事業イシューを特定し、その事業目標を達成するための戦略を立案する役割を担います。複数プロダクトのシナジーを活かした統合的な戦略の策定、市場分析に基づいた戦略的なマーケティングおよびセールスプランの策定、市場仮説の構築とその検証など、多角的な視点で顧客企業を支援します。また、プロジェクトを蘇生し、実行のマネジメント推進をおこなうことも重要な仕事の一つ。コンサルティングやプロジェクトマネジメントのスキルを身につけられる重要なポジションです。
<業務の変更の範囲>会社の定める業務

事業開発
企業の課題を解決する自社プロダクトを提案や導入支援をしていただきます。事業は多岐に渡りますが、いずれも新しいプロダクトのため事業立ち上げに必要な一連の経験ができます。クライアント様の業種は多岐にわたり、SaaS事業会社様、Web制作会社様、営業支援会社様、人材紹介会社様等、中小企業様だけでなく一部上場企業様とも幅広くご支援させていただいております。
<業務の変更の範囲>会社の定める業務

対象年度/エントリー後の流れ

【対象年度】
2026年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方

【1】本ページよりエントリー/ES選考
エントリー締切:2025年4月30日(水) 23:59
※記載日時より前に締め切る可能性がございます。
※ES選考結果は、2週間以内に合否問わずSales Markerからご案内が届きます。
 ▼
【2】面接(3回・ケース面接含む)
 ▼
【3】最終面接
 ▼
【4】内定

セミナー情報

1年目から事業立ち上げなどの経験が積める成長環境

【DX革新をリードする】「営業の概念を変える」急成長ベンチャー

Sales Marker | 採用説明会

場所のアイコン

オンライン

時計のアイコン 04/28 12:00 – 13:00

1年目から事業立ち上げなどの経験が積める成長環境

【DX革新をリードする】「営業の概念を変える」急成長ベンチャー

Sales Marker | 採用説明会

場所のアイコン

オンライン

時計のアイコン 05/08 12:00 – 13:00

1年目から事業立ち上げなどの経験が積める成長環境

【DX革新をリードする】「営業の概念を変える」急成長ベンチャー

Sales Marker | 採用説明会

場所のアイコン

オンライン

時計のアイコン 05/14 18:00 – 19:00